2016年09月13日
「こしひかり」 新米登場!
本日、契約している農家さんから新米のこしひかりが届きました
例年は9月下旬になることが多いですが、今年は早かったですね(^^)

このお米は、岩室温泉近くの弥彦山の麓で栽培されています。
有名な産地ではありませんが、あの 「魚沼産こしひかり」 にも負けない美味しいお米が作られている場所だと自負しています!

例年は9月下旬になることが多いですが、今年は早かったですね(^^)
このお米は、岩室温泉近くの弥彦山の麓で栽培されています。
有名な産地ではありませんが、あの 「魚沼産こしひかり」 にも負けない美味しいお米が作られている場所だと自負しています!
Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 19:57│Comments(1)
│旬の食材
この記事へのコメント
>>「魚沼産こしひかり」 にも負けない美味しいお米が作られている場所だと自負しています!
@この姿勢が大切なことです。御飯を提供する側が「このお米=御飯」は日本一美味しいのだ。と自分の舌と感性で確認したものこそが最高のものだと認識しています。誰かがとってつけたような「お墨付き=ブランド」などは信用できません。貴館の食担当者さんが自信をもつことがお客様の利益になるのだと思います。ただし過信はその逆になるので
常に客観的に判断する冷静さが必要です。
@この姿勢が大切なことです。御飯を提供する側が「このお米=御飯」は日本一美味しいのだ。と自分の舌と感性で確認したものこそが最高のものだと認識しています。誰かがとってつけたような「お墨付き=ブランド」などは信用できません。貴館の食担当者さんが自信をもつことがお客様の利益になるのだと思います。ただし過信はその逆になるので
常に客観的に判断する冷静さが必要です。
Posted by 越後OYAJI
at 2016年09月15日 00:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。