< 2025年01月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿濱松屋は、江戸時代より続く純和風の
木造建築の温泉旅館でございます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort

2015年03月17日

「アートサイト岩室温泉 2015」 作品搬出

アートサイト終了 直後の午後5時から作品搬出作業が始まり、本日無事にムサビの皆さんがお帰りになられました。




15日の夜遅くに行われた慰労会。
今回は仕事の都合でムサビの皆さんと交流する機会が少なかったですが、最後にようやく色々話すことが出来て楽しかったです…
翌日の朝は、非常に辛かったのですが(笑)






昨日(16日)は梱包した作品を旅館から伝承館へ運び、トラックへの積み込みを行いました。
天気が良かったので、作業をしていると汗ばむくらいでしたicon10




本日(17日)帰る間際、学生の皆さんと恒例の写真撮影。
先生方は大学の卒業式の都合で、前日までに殆ど帰られてしまい一緒に撮れなくて残念でした。


大学に帰ってからの作業もあり、まだまだ大変でしょうが、とりあえず皆さんご苦労様でした。
期間途中 の台風並みの大風と雪で一時はどうなるかと思いましたが、無事に 「アートサイト岩室温泉 2015」 を開催することが出来ました
本当にありがとうございました m(_ _)m
いつでも遊びに来て下さい!!!
また会える日を楽しみに待っていますicon14



  
タグ :撤収慰労会


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 17:49Comments(0)アートサイト

2015年03月15日

「アートサイト岩室温泉 2015」 終了!

アートサイト最終日。
晴天に恵まれ、多くの見学者が岩室温泉を訪れてくれましたicon14icon14
今回は昨日・今日行われたイベントの様子をお知らせします。


親子で楽しもう! 作って学ぶカメラの仕組み】





本日、公会堂を会場として、カメラの原型 「カメラ・オブスクラ」 をダンボールを使用して作りました。
皆さん楽しそうに参加していました


【岩室温泉アートミーティング】



〈TERAKOYA 一日ムサビ生〉 の第2弾として昨日公会堂で行われました。
残念ながら仕事の都合で参加出来ませんでしたが、温泉街の住民の皆さんとムサビの皆さんが、公会堂でアートについて語り合い、そして交流を深めていたそうです。




以前のアートサイトを経験したムサビOBの皆さんも訪れてくれました(^^)


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 19:44Comments(0)アートサイト

2015年03月14日

雛人形展 & 一日画家体験!

アートサイト8日目。
早いもので先週の開幕から1週間が過ぎ、いよいよ明日までの開催となりました。
まだ見学されて無い方は、最終日の日曜日に是非どうぞ
そして今回は特別開催の 「雛人形展」 と昨日・今日行われた 「一日画家体験!」 の様子をお伝えします。


【雛人形展】

 
 
 


湊にいがた雛人形町めぐり 参加施設 能面アトリエ 無匠庵 で見学できます。
展示期間 3月15日(日)まで 10:00~16:00


【一日画家体験! ~油絵を描いてみよう~

 

いわむろやに併設されている伝承館で、ムサビの是枝教授のレクチャーを受けながら油絵を描きました。
出来上がった作品は、なかなかの力作ぞろいですね(^-^)


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 20:34Comments(0)アートサイト

2015年03月13日

「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介③

アートサイト7日目。
今回は2軒の旅館といわむろやに展示されている作品を紹介します。
またアートサイト期間中上映されている 「むさびシネマ」 の作品名も紹介します。
展示時間 10:00~17:00 


【皆元】

 
 「collection」              「恥」
 波多野 晃史              リンドグレイン 慧


 「わたしはあなたであなたは
   わたしをあいしている」
 西村 美帆子


【ほてる大橋】

 
 「HAPPY KAMIKIRE」        「resist」
 佐藤 万菜美               詠 恵利

 
 「うららゆ」                「0-15」
 正木 沙綾                望月 空

 
 「人柄パンツ」              「空虚」
 谷内 なつみ               内堀 麻美

 
 「裏庭」                  「うけどしょう物語」
 宮澤 真美子               榎田 宣行

 
 「フランケンシュタイン1」       「君はいくつ夏を過しただろう」
 「フランケンシュタイン2」       山田 大吾
 内藤 璃子


【いわむろや】

 
 「波とともしび」(特別展示)
 神田 亜美 × 鯛車


【ゆもとや 〈クラブ星羅〉

 
 「むさびシネマ」
 ムサビの学生が制作した短編アニメーションです。


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 17:39Comments(0)アートサイト

2015年03月11日

「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介②

アートサイト5日目。
今日は全国的に荒れた天候のようでしたが、岩室温泉も雪と暴風で真冬に台風が来たような一日でしたicon15

今回は4軒の旅館に展示されている作品を紹介します。
展示時間 10:00~17:00 


【松屋】

 
 「浮遊」      「PINK!」       「空宙酊宴」
 中村 沙也加  田中 咲子      村田 博美


【高島屋】

 
 「Mind miners」           「Mare Mare Mermaid」
 渡辺 元桂(特別出品)        重村 真由子

 
 「一瞬に染まる」            「生命」
 鎌田 芽衣                高橋 周平


【小松屋】

 
 「Recognition」            「我慢」
 成田 遥                  早瀬 広海

 
 「夢遊絮語」               「楽しい給食」
 李 雅霓                 わたなべ ひとし(特別展示)


【わたや】

 
 「感情」                  「背のび」
 早瀬 広海                瀧川 美里 

 
 「半径30cm」             「アウトフォーカスRoma.9」
 吉武 美咲                南辻 早穂

 
 「肉着物」                「待つ」
 鮫島 春菜                田中 真央



  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 18:26Comments(0)アートサイト

2015年03月10日

「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介①

アートサイト4日目。
ようやく時間ができたので、完成した展示作品を見て来ましたicon14
その中で、今回は4軒の旅館に展示されている作品を紹介します。
展示時間 10:00~17:00 


【濱松屋】

 
 「pose8」                「pose7」
 仲川 智香子              仲川 智香子

 
 「tie story」               「つくりばなし」
 佐藤 勇樹                稲岡 朱美

 
 「たべもの博覧会」           「スロウ」
 山田 紗友美              井出 真耶


【松葉屋】

 
 「私の足跡」              「小さな花入れ」
 里 桃子                 浅原 玲

 
 「pack」                 「はじまりのコ」
 詠 恵利                 岩本 真衣


【ゆもとや】

 
 「境界」                 「赤いレオタードを着た女#3」
 石田 早貴               石原 康佑

 
 「葉衣」                  「Ecorchѐ」
 古河 友莉恵              Luigi Honorat

 
 「岩」                   「exuviae」
 古庄 はな                榎本 静香


 「Bear and geese」
 渡辺 元佳(特別展示)


【すみのや】

 
 「仄か」                  「アウトフォーカス VE.3」
 佐々木 良介              南辻 早穂


 「自然崇拝」
 榧森 千愛



  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 19:16Comments(0)アートサイト

2015年03月09日

TERAKOYA 一日ムサビ生 「元気な店舗になる方法」

アートサイト3日目。
昨日・一昨日と晴天でしたが、本日は雨模様…
でも見学者の数はまずまずでした。

今日は、ムサビ生になったように講義が受けられる 「TERAKOYA 一日ムサビ生」 が めんめん亭 わたや さんで行われました。




講師は、このアートサイトの大学側の責任者でもある楫義明教授。
昨日の女将の春祭り の金ピカ仮装の人と同一人物とはとても思えません(^^;




演題は 「元気な店舗になる方法」 で、スマホを店舗への集客に結びつける方法と店舗演出についての講義でした。
残念ながら、仕事の都合で30分程遅刻してしまったのですがicon11


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 22:17Comments(0)アートサイト

2015年03月08日

開催!「女将の春祭り」

アートサイト2日目。
本日はアートサイト名物 「女将の春祭り」 が、ほてる大橋さんを会場にして行われました。
仕事の都合で終了間際に顔を出しただけですが、大変盛り上がっていました






前回 同様、女将さん達のアップは自主規制します(笑)




さすがのクオリティー!?を見せるムサビ軍団。
今回も楫教授が一番目立っていました(^^;
それにしてもこの衣装は、毎回どこにしまっているのでしょうか


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 20:53Comments(0)アートサイト

2015年03月07日

「アートサイト岩室温泉 2015」 開幕!!

昨年の夏から準備してきた アートサイト岩室温泉 2015 が、本日からスタートしましたicon14






ご来賓の方々をお招きして、午前10時よりいわむろやでオープニングセレモニーが行なわれました。




スタンプラリー付きのリーフレットは、300円で販売しています。
1等(計10本)が、開始1時間で早くも出ちゃいました




いわむろやでは、トートバック作りなどの体験イベントやアートフリーマーケット “いわむさ市” が毎日行われています。




温泉街にある からむし家 は、よりなれcafeとしてオープンしています。


そして先日お知らせしたアートサイトプレイベントのマル秘企画は、 「黒板ジャック」 でした。
このときの様子は、こちら↓↓↓からどうぞ。





新潟ローカルですが、TVに放送され大変大きな反響を呼びましたicon14
また全国放送では3月10日の 「めざましテレビ(フジTV)」 で、7時40分頃に放送されます


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 18:13Comments(0)アートサイト

2015年03月05日

「アートサイト岩室温泉 2015」 作品展示準備中!

いよいよ今日から総勢48名のムサビの皆さんが来て、 アートサイト岩室温 泉2015 の準備が始まりました。






小雨交じりの悪天候の中、到着後すぐに搬入作業開始です。






濱松屋でも作品の展示作業が始まってます。
作家の皆さん、運営スタッフの皆さん、よろしくお願いしますicon14




今回のマル秘特別企画も作業中
TVやヤフーニュースのトピックスにも取り上げられているあの〇〇ジャックが、アートサイトのプレイベントとして岩室小学校に登場します。
この様子は、めざましテレビで放送される予定です。


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 20:38Comments(0)アートサイト

2015年02月25日

女将の春祭り in アートサイト岩室温泉2015

アートサイトの名物企画 「女将の春祭り」 のチケットを 岩室温泉の10軒の旅館 及び いわむろや で販売しています
お料理を味わいながら、仮装パーティーや豪華景品が当る抽選会などでお楽しみ頂けます。
岩室温泉の女将やムサビの教員・学生も仮装して登場しますので期待してください(笑)





日 時  2015年3月8日(日) 18:00~
会 場  ほてる大橋 館の湯
料 金  7,000円 (お食事・ドリンク付き)
問合せ  岩室温泉観光協会 (0256-82-5715)

チケットをお求めになったお客様で、仮装に挑戦する方も大募集
  中!!

前回の様子はこちら↓↓↓からどうぞ
女将の春祭り in アートサイト岩室温泉2013


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 12:10Comments(0)アートサイト

2015年02月20日

「アートサイト岩室温泉 2015」 直前視察

昨日から武蔵野美術大学の皆さんが、 「アートサイト岩室温泉 2015」 の最後の打ち合わせをするために岩室温泉を訪れていました。




半年ぶりの再会
学生の皆さんは、ちょっぴり大人になったような感じです…




濱松屋では 前回 に続き、再度スペースの計測を行っていました。




作品と展示場所の説明を受け、後は3月5日からの搬入を待つのみです(^^)




最後の全体会議。
期間中行われる様々なイベントについて説明が行われました。
開催まであと二週間、学生の皆さん、これから最後の追い込み頑張って下さい!!

開催期間 3月7日() ~ 3月15日(



  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 17:42Comments(0)アートサイト

2015年02月15日

「アートサイト岩室温泉2015」 公式webサイト

「アートサイト岩室温泉2015」 公式webサイトがオープンしました



公式webサイトは、上の画像からどうぞ。


会場マップ


お車でお越しの場合は、指定の無料駐車場をご利用下さい。


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 14:47Comments(0)アートサイト

2015年02月06日

アートサイト岩室温泉 2015

武蔵野美術大学卒業・修了制作展の中から選りすぐられた作品を岩室温泉の旅館に展示する芸術祭 【アートサイト岩室温泉 2015】 が、まもなく開催されます

開催期間  3月7日(土) ~ 15日(日)
展示時間  10:00 ~ 17:00
展示場所  岩室温泉旅館組合加盟の10軒の旅館
お問合せ  岩室温泉観光協会 ℡ 0256-82-5715

各種イベントの詳細は、下の画像をご覧下さい。






開催日まであと1ヶ月… 
まだ発表出来ませんが、今回はマル秘特別企画も行われます!
お楽しみに (^^)/


現在の作業状況などは、Facebookでどうぞ↓↓↓



  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 15:24Comments(0)アートサイト

2014年08月29日

「アートサイト岩室温泉 2015」 開催期日決定!

2003年から二年に一度開催されている、武蔵野美術大学と岩室温泉による 「アートサイト岩室温泉」。
来年の開催に向けて、武蔵野美術大学の皆さん達が、昨日から一泊二日で岩室温泉を視察に来ました。
そして昨日の打ち合わせで、第7回目のアートサイト岩室温泉の開催期日が下記の通りに決定しましたicon14

開催期間 3月7日() ~ 3月15日(




全体でのミーティング。
今回の視察は前回の参加者が3人と少なく、チョッと皆さん緊張気味!?




うちの宿での展示スペースの確認作業。
時間が少ない中で、頑張ってました
スタッフの皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m

今後内容が決まり次第、随時紹介していきたいと思います。
旅館が美術館へと変貌する 「アートサイト岩室温泉」。
今回はどのような作品が展示されるのか…  お楽しみに!!


  


Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 18:14Comments(0)アートサイト