2010年09月17日
今年2回目の 「うまさぎっしり新潟 観光交流会」
9月14日~16日まで、出張で東京に行ってきました。
新潟県旅館組合主催の 「うまさぎっしり新潟 観光交流会」 と 「うまさぎっしり 新潟の秋」 観光キャンペーンに参加して来ました。
今回は14日の観光交流会の様子を紹介します。

観光交流会はホテルメトロポリタン池袋で行われ、上の画像の泉田新
潟県知事や観光庁長官などのご来賓の方々を含め、200名以上の出
席がありました。

岩室温泉地区は、“ヒラメの姿造り” と “のどぐろの塩焼” と郷土食の
“からし巻” を提供しました。
上の画像のヒラメは2.5kgの大きな物で、当日の朝新潟から持ってい
ったものです。
ホテルの調理場を借りて料理しました。

交流会に先立って行われた観光商談会から参加した岩室温泉チーム
です。
手違い!?で、この中に僕も含まれていて・・・ 交流会の参加費をド
タキャンしてしまいました
事務局の皆さんスミマセンでした m(_ _)m
新潟県旅館組合主催の 「うまさぎっしり新潟 観光交流会」 と 「うまさぎっしり 新潟の秋」 観光キャンペーンに参加して来ました。
今回は14日の観光交流会の様子を紹介します。
観光交流会はホテルメトロポリタン池袋で行われ、上の画像の泉田新
潟県知事や観光庁長官などのご来賓の方々を含め、200名以上の出
席がありました。
岩室温泉地区は、“ヒラメの姿造り” と “のどぐろの塩焼” と郷土食の
“からし巻” を提供しました。
上の画像のヒラメは2.5kgの大きな物で、当日の朝新潟から持ってい
ったものです。
ホテルの調理場を借りて料理しました。
交流会に先立って行われた観光商談会から参加した岩室温泉チーム
です。
手違い!?で、この中に僕も含まれていて・・・ 交流会の参加費をド
タキャンしてしまいました

事務局の皆さんスミマセンでした m(_ _)m
Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 12:49│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。