2010年12月11日
新潟うまさぎっしり博 2010
今日・明日と朱鷺メッセで開催されている 「新潟うまさぎっしり博」 へ、昨年に続き新潟県旅館組合の仕事で行って来ました。

昨年と同様に会場入り口前の通路には、市町村PR・物産販売ブース
が設けられています。
岩室温泉も新潟市の隣で、観光PR&水羊羹や岩室せんべい等の販
売をしています。

こちらは新潟県旅館組合のブースで、ガラポン抽選会の様子です。
11時~15時まで1時間おきに、アンケートにお答え頂いた60人様限
定です。
金賞 「1万円の宿泊補助券」 や県内各温泉地の特産品が当たる空ク
ジ無しの抽選会です!

天気が悪かったこともあり、残念ながらお客さんの数はイマイチ・・・
ちなみにお昼はここで、長岡の誇るB級グルメ “洋風かつ丼” を食べま
した。
ちょっと癖になる味ですね。

会場内の特設ステージでは、この画像の佐渡鬼太鼓や、ゆるキャラの
「レルヒさん」 登場等、様々な催しが行われています。
昨年と同様に会場入り口前の通路には、市町村PR・物産販売ブース
が設けられています。
岩室温泉も新潟市の隣で、観光PR&水羊羹や岩室せんべい等の販
売をしています。
こちらは新潟県旅館組合のブースで、ガラポン抽選会の様子です。
11時~15時まで1時間おきに、アンケートにお答え頂いた60人様限
定です。
金賞 「1万円の宿泊補助券」 や県内各温泉地の特産品が当たる空ク
ジ無しの抽選会です!
天気が悪かったこともあり、残念ながらお客さんの数はイマイチ・・・
ちなみにお昼はここで、長岡の誇るB級グルメ “洋風かつ丼” を食べま
した。
ちょっと癖になる味ですね。
会場内の特設ステージでは、この画像の佐渡鬼太鼓や、ゆるキャラの
「レルヒさん」 登場等、様々な催しが行われています。
Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 20:15│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。