< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿濱松屋は、江戸時代より続く純和風の
木造建築の温泉旅館でございます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort

2015年01月28日

平成27年度 新潟県旅館ホテル組合 新年会

昨日、新潟県旅館ホテル組合青年部の新年会が、湯沢温泉の 雪国の宿 高半 さんを会場として開催されました。


平成27年度 新潟県旅館ホテル組合 新年会

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった…… 」 で始まるあの有名な小説 『雪国』 を川端康成が執筆したのは、こちらの宿のこの “かすみの間” です。
見学させてもらいました


平成27年度 新潟県旅館ホテル組合 新年会

例年通り、最初はセミナーが行われました。
今回は株式会社 乾杯・KANPAI の松尾公輝さんによる 「販売戦略メイキング事例と方法」 についての講演でした。


平成27年度 新潟県旅館ホテル組合 新年会

その後、協賛業者さんによる商品説明会。
サンプル商品をいっぱい貰ってきました(笑)


平成27年度 新潟県旅館ホテル組合 新年会

新年会には、ご来賓・協賛業者の皆様を合わせて115名が参加しました。
宴会に先だち 「にいがた朝ご飯」 ・ 「にいがた地酒の宿」 の観光庁長官表彰の受賞も発表しました。


平成27年度 新潟県旅館ホテル組合 新年会

新春らしいお料理で、デザートまで完食しました。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
今回は、青年部として出席する最後の新年会でした。
1次会で帰りましたが、十分楽しんできましたicon14





同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
謹賀新年 - 2025年 -
御礼 - 2024年 -
温泉総選挙2024
謹賀新年 - 2024年 -
令和5年 松風会新年会
謹賀新年 - 2023年 -
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 謹賀新年 - 2025年 - (2025-01-01 18:23)
 御礼 - 2024年 - (2024-12-27 13:55)
 温泉総選挙2024 (2024-12-01 14:00)
 謹賀新年 - 2024年 - (2024-01-01 14:40)
 令和5年 松風会新年会 (2023-02-12 14:03)
 謹賀新年 - 2023年 - (2023-01-01 16:14)

Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 20:50│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。