< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿濱松屋は、江戸時代より続く純和風の
木造建築の温泉旅館でございます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort

2009年09月21日

天地人 ~うまさぎっしり新潟の秋~

うまさぎっしり新潟DCの夕べ に参加した翌日の17日、今度は埼玉県越谷市のイオンレイクタウン (すっご~く広いです!!) で行われた新潟県旅館組合主催の温泉地PRイベント 「天地人 ~うまさぎっしり新潟の秋~」 に参加してきました。

天地人 ~うまさぎっしり新潟の秋~

 イベント会場となった花の広場では、各温泉地の女将さんよる地元PR
 と新潟の宿泊券!や様々な賞品が当るクイズなどが行われました。

 ちなみにステージに上がっているのは、弥彦温泉(左)と岩室温泉(右)
 の若女将さんです。


天地人 ~うまさぎっしり新潟の秋~

 司会の 新潟のお笑い集団NAMARA の芸人・景勝 (かげかつ) さん
 と、ゆるキャラの謙信くん。
 会場を盛り上げてくれました。


天地人 ~うまさぎっしり新潟の秋~

 佐渡島の金山にちなんで、砂金採りコーナーを設置。
 参加されたお客様は、真剣・・・  と言うよりは必死!?に金を探してい
 ました。
 

天地人 ~うまさぎっしり新潟の秋~

 会場では、佐渡おけさの披露と踊り方教室が行われました。
 踊り方は、以前にも習った事があったのですが、コレがすっかり忘れて
 いて(汗)・・・  そして自分のセンスの無さを思い出しました(笑)


このイベントは17日・18日の2日間行われたのですが、仕事の都合で初日のみの参加で帰ってきました。
16日の 「うまさぎっしり新潟DCの夕べ」 から3日間連続で参加された方もいて・・・  関係者の皆さんお疲れ様でした。





同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
謹賀新年 - 2025年 -
御礼 - 2024年 -
温泉総選挙2024
謹賀新年 - 2024年 -
令和5年 松風会新年会
謹賀新年 - 2023年 -
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 謹賀新年 - 2025年 - (2025-01-01 18:23)
 御礼 - 2024年 - (2024-12-27 13:55)
 温泉総選挙2024 (2024-12-01 14:00)
 謹賀新年 - 2024年 - (2024-01-01 14:40)
 令和5年 松風会新年会 (2023-02-12 14:03)
 謹賀新年 - 2023年 - (2023-01-01 16:14)

Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 22:10│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。