< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿濱松屋は、江戸時代より続く純和風の
木造建築の温泉旅館でございます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort

2014年01月22日

2014年新春 新潟県観光のつどい&交流会

昨日、 「新春 新潟県観光のつどい」 と 「新春観光交流会」 が行なわれ、新潟県旅館ホテル組合による会場運営スタッフの一人として参加して来ました。
観光のつどいのお客様の誘導と交流会の司会の補助の役割でしたが、けっこう暇でした(笑)


2014年新春 新潟県観光のつどい&交流会

観光のつどいの会場は、 例年 と同じく新潟市の朱鷺メッセで、350人以上の参加者があったそうです。
泉田新潟県知事の講演会では、今年の観光戦略の話を聞きいてきました。


2014年新春 新潟県観光のつどい&交流会

その後に行われた新春観光交流会の会場も、 例年 と同じく隣に併設されているホテル日航新潟でした。


2014年新春 新潟県観光のつどい&交流会

交流会では、今回も朝ごはんと地酒の宿をPRしました。


2014年新春 新潟県観光のつどい&交流会

交流会はこの春に行われる新潟DCのキックオフ大会も兼ねており、新潟県観光親善大使の 相沢まき さんも参加していました。
残念ながらツーショットの写真は、勇気がなく撮れませんでした(笑)






同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
謹賀新年 - 2025年 -
御礼 - 2024年 -
温泉総選挙2024
謹賀新年 - 2024年 -
令和5年 松風会新年会
謹賀新年 - 2023年 -
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 謹賀新年 - 2025年 - (2025-01-01 18:23)
 御礼 - 2024年 - (2024-12-27 13:55)
 温泉総選挙2024 (2024-12-01 14:00)
 謹賀新年 - 2024年 - (2024-01-01 14:40)
 令和5年 松風会新年会 (2023-02-12 14:03)
 謹賀新年 - 2023年 - (2023-01-01 16:14)

Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 12:54│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。