2013年06月09日
大成功! 岩室温泉開湯まつり
本日、岩室温泉開湯まつりが開催され、大盛況の内に無事終了しました!!

少しわかり辛いですが、湯くみ行列の出発前の画像です。
午前10時、この行列のスタートで開湯まつりが始まりました。
同時刻に行われた新源泉掘削の成功祈願式の画像は、湯くみ行列に参加した為に撮れませんでした。
本来これが一番のメインの事業なのですが(笑)

湯くみ行列のスタートギリギリまでかかった運営委員長T君の甲冑の着付け。
暑い中ご苦労様でした。

温泉街の中心部を交通止めにして特設ステージが登場。
画像は、記念式典に参加して頂いた元プロ野球選手 (ヤクルトスワローズ) で新潟市サポーターの青島健太さん。

記念式典の後は、岩室芸妓による踊りなど様々な伝統芸能が披露されました!

風船スカイツリー。
ツリーというよりは、連凧のようですが(笑)
ただこれを支えているのが、思いの他キツカッタです

道路には様々な屋台が出店。
昼食と夕食には、これらのお店のお惣菜が並んだのは言うまでもありません(笑)

濱松屋前のどん坂。
巨大縁日ゾーンとなり、日中ではかつて無いほどの人で賑わっていました
因みに巨大ボウリングゲームが有ったのですが、一等をうちの甥っ子が当ててしまいました
主催者が当ててしまい申し訳ありませんでした (^^;)
少しわかり辛いですが、湯くみ行列の出発前の画像です。
午前10時、この行列のスタートで開湯まつりが始まりました。
同時刻に行われた新源泉掘削の成功祈願式の画像は、湯くみ行列に参加した為に撮れませんでした。
本来これが一番のメインの事業なのですが(笑)
湯くみ行列のスタートギリギリまでかかった運営委員長T君の甲冑の着付け。
暑い中ご苦労様でした。
温泉街の中心部を交通止めにして特設ステージが登場。
画像は、記念式典に参加して頂いた元プロ野球選手 (ヤクルトスワローズ) で新潟市サポーターの青島健太さん。

記念式典の後は、岩室芸妓による踊りなど様々な伝統芸能が披露されました!
風船スカイツリー。
ツリーというよりは、連凧のようですが(笑)
ただこれを支えているのが、思いの他キツカッタです

道路には様々な屋台が出店。
昼食と夕食には、これらのお店のお惣菜が並んだのは言うまでもありません(笑)
濱松屋前のどん坂。
巨大縁日ゾーンとなり、日中ではかつて無いほどの人で賑わっていました

因みに巨大ボウリングゲームが有ったのですが、一等をうちの甥っ子が当ててしまいました

主催者が当ててしまい申し訳ありませんでした (^^;)
Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 21:38│Comments(0)
│開湯300年祭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。