2009年08月18日
露天風呂建築 5
春先から更新が途絶えていた貸切り露天風呂の建築様子 (←忘れていた訳では無く、諸事情により作業が進みませんでした。) ですが、ようやく完成しつつあります(涙)

造園業者さんに、庭に置く石を運んで貰っています。
それにしても小型で便利な機械が有るものですね。

更に庭木を植え、剪定します。

そして最後に塀垣を設置していったのですが・・・ これを業者さんで
なく自分で行った為、中々上手くいかずヒジョ~に苦労しました(汗)
お客様から 「まだですか?」 とのお問い合わせを多数頂き、本当にお待たせしております m(_ _)m
9月1日より使用開始の予定です。
詳しくは、お問い合わせ下さい。
造園業者さんに、庭に置く石を運んで貰っています。
それにしても小型で便利な機械が有るものですね。
更に庭木を植え、剪定します。
そして最後に塀垣を設置していったのですが・・・ これを業者さんで
なく自分で行った為、中々上手くいかずヒジョ~に苦労しました(汗)
お客様から 「まだですか?」 とのお問い合わせを多数頂き、本当にお待たせしております m(_ _)m
9月1日より使用開始の予定です。
詳しくは、お問い合わせ下さい。
この記事へのトラックバック
新潟市北区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2009/08/19 09:28)【ケノーベル エージェント】at 2009年08月19日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。