2013年06月29日
ほたる飛翔情報 2013/6/29
冬妻ほたるの飛翔が、ピークになっています
昨日は、今シーズンで最多のほたるが確認されました。
お車でお越しのお客様は、付近には駐車場がありませんので、岩室駐在所脇の駐車場又はいわむろやの駐車場をご利用下さい。

冬妻ほたるの飛翔地に、岩室温泉開湯300年を記念して作られた蛍の碑と桜の碑です。
一週間前の6月22日(土)に除幕式が行われました。
残念ながら夜は見えないので、ここで紹介しておきます。


冬妻ほたる祭り 2013 のイベント 「蛍と野外コンサート」 の様子です。
こちらも6月22日(土)に行われました。
冬妻ほたる祭り期間 (7月7日まで) 中の大きなイベントは終了しましたが、ほたるの見頃は正しく今現在です。
冬妻ほたる、いつ見るの? 今でしょう!!(笑)

昨日は、今シーズンで最多のほたるが確認されました。
お車でお越しのお客様は、付近には駐車場がありませんので、岩室駐在所脇の駐車場又はいわむろやの駐車場をご利用下さい。
冬妻ほたるの飛翔地に、岩室温泉開湯300年を記念して作られた蛍の碑と桜の碑です。
一週間前の6月22日(土)に除幕式が行われました。
残念ながら夜は見えないので、ここで紹介しておきます。
冬妻ほたる祭り 2013 のイベント 「蛍と野外コンサート」 の様子です。
こちらも6月22日(土)に行われました。
冬妻ほたる祭り期間 (7月7日まで) 中の大きなイベントは終了しましたが、ほたるの見頃は正しく今現在です。
冬妻ほたる、いつ見るの? 今でしょう!!(笑)
Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 11:50│Comments(0)
│冬妻ほたる祭り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。