2009年07月08日
岩室温泉 七遊まつり 2009
昨日、“岩室温泉 冬妻ほたる祭り” のフィナーレをかざるイベント 「七遊祭り (しちゆうまつり)」 が開催されました。
心配された天気でしたが、一部のアトラクションを除き、無事行なう事が出来ました。

七夕行列は、願い事を結んだ笹を持ち、冬妻ほたるの飛翔地近くの岩
室神社から岩室温泉街を巡りました。
今年の織姫と彦星役は、「ほてる大橋」 さんの社員さんカップルです。

七夕行列終了後、到着地点の 「ゆもとや」 さんでパーティーが行なわ
れ、200名以上のお客様に楽しんで頂きました。
と、ここまでは順調だったのですが・・・

肝心の “願い事が書かれた短冊を吊るした笹” を燃やす時に、雨がど
しゃ降りになり、中止になってしまいました(涙)
しかし暫くすると雨が止んでしまい!! スタッフ5人で寂しく笹を燃やし
ました。
でも短冊に書かれた願い事が、叶うようにシッカリと祈っておきました。
それにしても、もうチョッと雨が降るのを待ってくれれば・・・ 来年の短冊
には、晴れるように書いておきます(笑)
心配された天気でしたが、一部のアトラクションを除き、無事行なう事が出来ました。
七夕行列は、願い事を結んだ笹を持ち、冬妻ほたるの飛翔地近くの岩
室神社から岩室温泉街を巡りました。
今年の織姫と彦星役は、「ほてる大橋」 さんの社員さんカップルです。
七夕行列終了後、到着地点の 「ゆもとや」 さんでパーティーが行なわ
れ、200名以上のお客様に楽しんで頂きました。
と、ここまでは順調だったのですが・・・
肝心の “願い事が書かれた短冊を吊るした笹” を燃やす時に、雨がど
しゃ降りになり、中止になってしまいました(涙)
しかし暫くすると雨が止んでしまい!! スタッフ5人で寂しく笹を燃やし
ました。
でも短冊に書かれた願い事が、叶うようにシッカリと祈っておきました。
それにしても、もうチョッと雨が降るのを待ってくれれば・・・ 来年の短冊
には、晴れるように書いておきます(笑)
Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 16:08│Comments(0)
│冬妻ほたる祭り
この記事へのトラックバック
新潟市北区エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内【ケノーベル エージェント】at 2009年07月09日 09:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。