< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿 濱松屋
木のぬくもりの宿濱松屋は、江戸時代より続く純和風の
木造建築の温泉旅館でございます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort

2013年03月22日

TERAKOYA 1日ムサビ生

アートサイト7日目。
今日も良い天気でしたicon14
ただ明日はチョッと雨の心配が…

今日は、昨日行なわれた 「TERAKOYA 1日ムサビ生」 の様子を紹介します。


TERAKOYA 1日ムサビ生

会場は岩室公会堂。
開始20分前に到着すると、学生スタッフが準備の真っ最中でした。


TERAKOYA 1日ムサビ生

前回のアートサイトのときは50名位が参加したのですが、今回は何故か少なく20名位でしたicon11
でもその分ゆったりと座れて良かったのですが…


TERAKOYA 1日ムサビ生

講師は、このアートサイトの大学側の責任者でもある楫義明教授。
演題は 「買いたくなる陳列の法則 part3」 で、前回・前々回のアートサイトで話されたことの続きです。
90分の講義でしたが、参加者の皆さんは真剣に聞き入っていました。

楫教授はディスプレイデザインなどの業界では著名な先生で、先日も東京ビックサイトで講演してきたそうです。
でもナイショですがここだけの話、 女将の春祭り で金ピカな仮装を披露する一面も持っています(笑)





同じカテゴリー(アートサイト)の記事画像
「アートサイト岩室温泉 2015」 作品搬出
「アートサイト岩室温泉 2015」 終了!
雛人形展 & 一日画家体験!
「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介③
「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介②
「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介①
同じカテゴリー(アートサイト)の記事
 「アートサイト岩室温泉 2015」 作品搬出 (2015-03-17 17:49)
 「アートサイト岩室温泉 2015」 終了! (2015-03-15 19:44)
 雛人形展 & 一日画家体験! (2015-03-14 20:34)
 「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介③ (2015-03-13 17:39)
 「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介② (2015-03-11 18:26)
 「アートサイト岩室温泉 2015」 展示作品紹介① (2015-03-10 19:16)

Posted by 木のぬくもりの宿 濱松屋 at 22:06│Comments(0)アートサイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。